非常食リメイク
賞味期限が近づいたら。
皆さんこんにちは。
やっとお天気になり家事で忙しい
週末になりました。
先日から続いた災害。
片付け途中に非常食のストッカーが気になりました。
レトルトのおかゆは賞味期限切れ。
焼き鳥の缶詰は今月末が消味期限。
穏やかな日が続くと、こういう物の存在を
忘れてしまう私です。
この焼き鳥缶を使って炊き込みご飯を作ってみました。

炊飯器に材料を入れるだけですので、
是非作ってみてください。
【材料】
お米 3合
焼き鳥の缶詰 1個
人参 1/2本
ごぼう 20cm
油揚げ 1枚
干椎茸 2枚
塩 小さじ1/2
みりん 大さじ2
醤油 大さじ2
砂糖 小さじ1
出汁 450cc
【作り方】
①お米は30分程前に洗ってざるに上げておく
②野菜を切り、お米、残りの材料と一緒に炊飯器へ
焼き鳥缶は汁ごと投入。
(出汁がない場合は材料の塩を減らし、水と粉末だし
などでOK)
③スイッチ オン
皆さんも非常食のチェックしてみてくださいね!
お読み頂きありがとうございます。
皆さんこんにちは。
やっとお天気になり家事で忙しい
週末になりました。
先日から続いた災害。
片付け途中に非常食のストッカーが気になりました。
レトルトのおかゆは賞味期限切れ。
焼き鳥の缶詰は今月末が消味期限。
穏やかな日が続くと、こういう物の存在を
忘れてしまう私です。
この焼き鳥缶を使って炊き込みご飯を作ってみました。

炊飯器に材料を入れるだけですので、
是非作ってみてください。
【材料】
お米 3合
焼き鳥の缶詰 1個
人参 1/2本
ごぼう 20cm
油揚げ 1枚
干椎茸 2枚
塩 小さじ1/2
みりん 大さじ2
醤油 大さじ2
砂糖 小さじ1
出汁 450cc
【作り方】
①お米は30分程前に洗ってざるに上げておく
②野菜を切り、お米、残りの材料と一緒に炊飯器へ
焼き鳥缶は汁ごと投入。
(出汁がない場合は材料の塩を減らし、水と粉末だし
などでOK)
③スイッチ オン
皆さんも非常食のチェックしてみてくださいね!
お読み頂きありがとうございます。